2009年09月18日
脳は何かと言い訳する
今晩も『聞き屋』やりますよ。
国際通りに午後10時前からやっているよ。
10時だよ、全員、聞き屋に集合

「脳は何かと言い訳する」池谷裕二
理系が苦手なボクとしては、苦手な分野ですが、
茂木さんとか、この本の池谷さんの本はわかりやすく、
おもしいので、よく読んでいます。
池谷さんは、最新の論文についてよく教えてくれるので
「へぇ~」とか言いながら関心させられていますよ。
この本の中でストレスについての項目があって、
ストレスホルモンを通常の10倍増加する薬を投与する実験をした。
投薬によって、気持ちが悪くなって、副作用が起こるわけだが、
被験者にボタンを持たせて、
「気持ち悪くなったら、いつでも押すと薬の投与が止まります」
と伝える。つまり、ストレスを回避できるボタンが手元にあるということ。
すると、ストレスホルモンの上昇が8割がた抑えられたそうです。
つまり、この実験の結果でわかるのは、
人間はストレスを回避できると知っていれば、
ストレスになりそうな環境に身を置いても、ストレスは抑えられるわけ。
確かに、そうだな。
ボクの場合はジーザスがいて、究極の助けがあると思っているんで、
どんなに辛くても、底なしの状態にはならない。
だから、思い煩うことも少なくなったし、
ストレスでつぶれるということがないね。
ジーザスを知る前は、飲んだ帰りに、死にたいといつも考えていた。
でも、死んだら自分はどうなるのか?どこへ行くのか?
それも怖かったからね、うかつに死ねなかった。
今も、けっこう死にたいと思うことはある。
しかし、今のは、絶望とはちょっと違うんだね。
この生きずらいこの世界から早くおさらばして、
ジーザスのところに行きたいと強くねがっているから。
多少、逃避もあることを否定できないが(かなりあるかも)、
積極的な逃避だな。(ちと苦しまぎれかな)
今よりも、もっと良い場所(ヘブン)に行ける。
それがあると、どんな現実でも、受け入れられるというか、
耐えられる感じだな。
だから、娘に加齢臭を指摘されようが、
老眼がきつくなろうが、
イボみたいのがたくさんできようが、
尿漏れがあろうが、
車を走り出して、行く先を忘れていようが、
そんなの関係ない
体が衰えれば、ますます、ジーザスに会える日が近いということ。
だから、あまりこの世界のことは気にしません。
ただ、脳は鍛えたいですね。
死ぬまで牧師やりたいし。
それで、脳に関して、多少勉強しています。
国際通りに午後10時前からやっているよ。
10時だよ、全員、聞き屋に集合


「脳は何かと言い訳する」池谷裕二
理系が苦手なボクとしては、苦手な分野ですが、
茂木さんとか、この本の池谷さんの本はわかりやすく、
おもしいので、よく読んでいます。
池谷さんは、最新の論文についてよく教えてくれるので
「へぇ~」とか言いながら関心させられていますよ。
この本の中でストレスについての項目があって、
ストレスホルモンを通常の10倍増加する薬を投与する実験をした。
投薬によって、気持ちが悪くなって、副作用が起こるわけだが、
被験者にボタンを持たせて、
「気持ち悪くなったら、いつでも押すと薬の投与が止まります」
と伝える。つまり、ストレスを回避できるボタンが手元にあるということ。
すると、ストレスホルモンの上昇が8割がた抑えられたそうです。
つまり、この実験の結果でわかるのは、
人間はストレスを回避できると知っていれば、
ストレスになりそうな環境に身を置いても、ストレスは抑えられるわけ。
確かに、そうだな。
ボクの場合はジーザスがいて、究極の助けがあると思っているんで、
どんなに辛くても、底なしの状態にはならない。
だから、思い煩うことも少なくなったし、
ストレスでつぶれるということがないね。
ジーザスを知る前は、飲んだ帰りに、死にたいといつも考えていた。
でも、死んだら自分はどうなるのか?どこへ行くのか?
それも怖かったからね、うかつに死ねなかった。
今も、けっこう死にたいと思うことはある。
しかし、今のは、絶望とはちょっと違うんだね。
この生きずらいこの世界から早くおさらばして、
ジーザスのところに行きたいと強くねがっているから。
多少、逃避もあることを否定できないが(かなりあるかも)、
積極的な逃避だな。(ちと苦しまぎれかな)
今よりも、もっと良い場所(ヘブン)に行ける。
それがあると、どんな現実でも、受け入れられるというか、
耐えられる感じだな。
だから、娘に加齢臭を指摘されようが、
老眼がきつくなろうが、
イボみたいのがたくさんできようが、
尿漏れがあろうが、
車を走り出して、行く先を忘れていようが、
そんなの関係ない

体が衰えれば、ますます、ジーザスに会える日が近いということ。
だから、あまりこの世界のことは気にしません。
ただ、脳は鍛えたいですね。
死ぬまで牧師やりたいし。
それで、脳に関して、多少勉強しています。
Posted by パスター・レイ at 13:09│Comments(0)
│本の紹介