2008年08月25日
TAKE6(歌う精密機械)

TAKE6の新譜が出ます。『The Standard 』
「歌う精密機械」と勝手に名づけていますが、
彼らより、美しく、完璧なコーラスは聴いたことない。
ゴスペルブームと呼ばれる日本の昨今
彼らこそ、ゴスペルの最高峰と言えるじゃないだろうか。
日本でも昔はサーカス(若いみんな知ってる?)、最近はゴスペラーズと
聴かせてくれるグループはいますが、
TAKE6は芸術の域に達していますね。
彼らは「Churches of Christ」という教派に属しているクリスチャンで、
教会では楽器を使わないグループ
それで、アカペラが発展したのかもね。
昔、NHKで彼らのアカペラを聴いて、大ファンになってしまた。
それ以来、彼らが出したCDは全部持っているんです。
クリスマスアルバムも2枚出していて、12月はこればっか毎年聴いてますね。
さっそくアマゾンで予約しちゃいます。
Posted by パスター・レイ at 22:12│Comments(0)
│音楽