2010年01月11日
新しく興味をもちはじめた番組
プロジェクターによる大画面になると、
17インチのテレビではまったく興味を示さなかったものに
興味が出てきた。
世界遺産とか、ハイビジョンで見れる美しい自然や遺跡の番組。
WOWOWで「世界を創った3本の木」というのがやっていました。
その中でも屋久島の縄文杉には感動しましたね。
樹齢5千年から7千年もする木が発見されたのは
ほんの40年前だという。
1年中、雨の降る屋久島の森林は、しっとしして神秘的だ。
屋久島に行きたくなりましたね。
あと、「グレート・ネイチャー 大自然の叙事詩」というのもいい。
正月特番は北極の動物。
白クマは大画面だと迫力満点ですね。
人間がほとんど踏み入ることのない自然の中でも
動物たちの営みがある。
スズメ一匹さえも支えておられる神が、
この自然界も治めていると思うと、
感動モノです。

プレゼンテターは斜め45度の女神と言われる
滝川クリステルさん。
この番組では正面向いて進行しています。(笑)
17インチのテレビではまったく興味を示さなかったものに
興味が出てきた。
世界遺産とか、ハイビジョンで見れる美しい自然や遺跡の番組。
WOWOWで「世界を創った3本の木」というのがやっていました。
その中でも屋久島の縄文杉には感動しましたね。
樹齢5千年から7千年もする木が発見されたのは
ほんの40年前だという。
1年中、雨の降る屋久島の森林は、しっとしして神秘的だ。
屋久島に行きたくなりましたね。
あと、「グレート・ネイチャー 大自然の叙事詩」というのもいい。
正月特番は北極の動物。
白クマは大画面だと迫力満点ですね。
人間がほとんど踏み入ることのない自然の中でも
動物たちの営みがある。
スズメ一匹さえも支えておられる神が、
この自然界も治めていると思うと、
感動モノです。

プレゼンテターは斜め45度の女神と言われる
滝川クリステルさん。
この番組では正面向いて進行しています。(笑)
Posted by パスター・レイ at 22:37│Comments(0)
│映画/テレビ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。