2009年09月11日
韓国映画《スカーレットレター》
今夜も午後10時~
国際通り三越前で『聞き屋』やってま~す

『スカーレット・レター』
はじめて、韓国映画を連続で見ました。
ちょっと遅めの韓流かな?
スカーレットレターはずっと昔、デミー・ムーア主演の
ハリウッド映画があった。
これは、ピューリタニズムを批判したホーソンの小説『緋文字』の
映画版でした。
韓国版はまったくホーソンとは関係ない内容だ。
韓流とは言っても、韓国お得意の銃愛映画は見たことがない。
白状すると、実は冬のソナタもそうですが、
ヨン様もそれ以外の韓国トレンディスターの映画もドラマも
見てないし、名前もヨン様とウォンビンぐらいしか名前も知らない。
チャン・ドンゴンはトレンディ俳優ではないですよね。
性格俳優でよろしいと思います。はい。
ボクは純愛ものにはまったく興味をそそらず、
それとは対照的な
サスペンスっぽいもの、裏切り、憎しみ、不幸とか、
混ざり合った、どろどろ劇が大好き。
だいたい、それで、人間性がわかるというもの(笑)。
かなりひねくれていますから。性格が。
そういう意味では、スカーレットレターもどろどろしていたね。
前回も書いたが、韓国映画のこの手のシリアスなものは重たい。
日本人とは違う、へヴィな描写です。
愛人役のイ・ウンジュさんは、この映画の後に自殺して
日本でも報道されていた。
そういう曰くつきの映画です。
都会的でありながらも、一人の男を愛し続ける一途な女性役。
もう、彼女がいないというのは残念でなりません。
国際通り三越前で『聞き屋』やってま~す

『スカーレット・レター』
はじめて、韓国映画を連続で見ました。
ちょっと遅めの韓流かな?
スカーレットレターはずっと昔、デミー・ムーア主演の
ハリウッド映画があった。
これは、ピューリタニズムを批判したホーソンの小説『緋文字』の
映画版でした。
韓国版はまったくホーソンとは関係ない内容だ。
韓流とは言っても、韓国お得意の銃愛映画は見たことがない。
白状すると、実は冬のソナタもそうですが、
ヨン様もそれ以外の韓国トレンディスターの映画もドラマも
見てないし、名前もヨン様とウォンビンぐらいしか名前も知らない。
チャン・ドンゴンはトレンディ俳優ではないですよね。
性格俳優でよろしいと思います。はい。
ボクは純愛ものにはまったく興味をそそらず、
それとは対照的な
サスペンスっぽいもの、裏切り、憎しみ、不幸とか、
混ざり合った、どろどろ劇が大好き。
だいたい、それで、人間性がわかるというもの(笑)。
かなりひねくれていますから。性格が。

そういう意味では、スカーレットレターもどろどろしていたね。
前回も書いたが、韓国映画のこの手のシリアスなものは重たい。
日本人とは違う、へヴィな描写です。
愛人役のイ・ウンジュさんは、この映画の後に自殺して
日本でも報道されていた。
そういう曰くつきの映画です。
都会的でありながらも、一人の男を愛し続ける一途な女性役。
もう、彼女がいないというのは残念でなりません。
Posted by パスター・レイ at 15:14│Comments(0)
│映画/テレビ