てぃーだブログ › じゃあがる通信 › 世相 › 沖縄の夕刊が

2009年01月22日

沖縄の夕刊が

沖縄の夕刊が

沖縄の二新聞社が夕刊を廃止。 記事

今まで、ありえなかったことが、起こりますね。

正直、新聞はとっているけど、ほとんど読んでいないです。

ネットでニュースは把握できるし、

テレビもほとんど見ない。

情報はネットの方がすごいよね。

多様化したので、この流れは仕方ないと思う。

テレビも今、ケーブル、衛星など多チャンネルで

ますます、お互いの情報の共有が難しくなるでしょうね。

そもそも、国民の7割が巨人ファン(今は違うか)で、

8割の人が初詣をし、

一つの政党が50年以上も政権を維持しているというのは

異常な世界だよ。


いろんな人がいたほうがいい。

新聞社も新たな道を進んだらいいと思う。

ipodで見れるようにするとかね。


テレビタックルに出るベンジャミン・フルフォードさんが言ってたけど、

真実を語っているのは、1位は右翼の街宣車。2位は週刊誌。

新聞、テレビは体制側の都合のいい情報だと。

ネットで、裏がわかる時代だから、

どうなるんだろうね、今後のメディアは

16世紀にグーデンベルグの印刷機発明以前の人間が

一生をかけて得る情報は、ボクらの時代では3日で得ることが

できるそうだ。

そんな時代だから、

本当に実のある情報とくだらない情報を識別する必要があります。







同じカテゴリー(世相)の記事
ハンビーに昔・・・
ハンビーに昔・・・(2011-08-14 15:25)

ブルカ
ブルカ(2010-04-22 17:34)

高速マイレージ廃止
高速マイレージ廃止(2010-04-02 08:29)

腰の低いオバマさん
腰の低いオバマさん(2009-11-16 22:57)


Posted by パスター・レイ at 15:00│Comments(0)世相
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。