2012年08月02日
今日のバイボー(204)
「サウルとイスラエルのすべては、このペリ シテ人のことばを聞いたとき、
意気消沈し、非常に恐れた。」Ⅰサムエル17:11。
サウル王とイスラエル軍は、3M近くある巨人ゴリアテに圧倒されて、
恐怖に支配されてしまいました。
この時点で、敗北を決まったようなものです。
動物が何かを襲う時、相手が怯えている場合です。
怯えてる波長というのがあるそうです。
以前、引き寄せの法則が流行りましたが、
失敗を恐れる人は、失敗を招きます。
ヨブさんは、「私が恐れたことが、私に身に起こった」と、
この法則を証言しています。
私たちの恐れは、7つに分けることができると専門家は言いました。
1.貧しさ 2.失敗(非難)3.病気 4.愛を失うこと
5.老化 6.自由を失うこと 7.死
本当は、これらが恐れの本当の原因ではありません。
自分という無力な存在が、人生の荒波の中で、
自分自身で対処しないといけない、と思っているから、
恐れが支配するのです。
ゴリアテを見ても、何とも思わない人がいました。
ダビデです。
ダビデの人生には神がともにいることを知っていたので、
ゴリアテはうどの大木でしかありません。
神の愛に包まれるなら、恐れはなくなります。
「愛には恐れがありません。全き愛は恐れを締め出します。」Ⅰヨハネ4:18
意気消沈し、非常に恐れた。」Ⅰサムエル17:11。
サウル王とイスラエル軍は、3M近くある巨人ゴリアテに圧倒されて、
恐怖に支配されてしまいました。
この時点で、敗北を決まったようなものです。
動物が何かを襲う時、相手が怯えている場合です。
怯えてる波長というのがあるそうです。
以前、引き寄せの法則が流行りましたが、
失敗を恐れる人は、失敗を招きます。
ヨブさんは、「私が恐れたことが、私に身に起こった」と、
この法則を証言しています。
私たちの恐れは、7つに分けることができると専門家は言いました。
1.貧しさ 2.失敗(非難)3.病気 4.愛を失うこと
5.老化 6.自由を失うこと 7.死
本当は、これらが恐れの本当の原因ではありません。
自分という無力な存在が、人生の荒波の中で、
自分自身で対処しないといけない、と思っているから、
恐れが支配するのです。
ゴリアテを見ても、何とも思わない人がいました。
ダビデです。
ダビデの人生には神がともにいることを知っていたので、
ゴリアテはうどの大木でしかありません。
神の愛に包まれるなら、恐れはなくなります。
「愛には恐れがありません。全き愛は恐れを締め出します。」Ⅰヨハネ4:18
Posted by パスター・レイ at 07:01│Comments(0)
│バイブル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。