2012年04月06日
今日のバイボー(145)
「信仰によって、モーセは成人したとき、パロ の娘の子と呼ばれることを拒み、
はかない罪の楽しみを受けるよりは、むしろ 神の民とともに苦しむことを
選び取りました。彼は、キリストのゆえに受けるそしりを、
エジプトの宝にまさる大きな富と思いました。」ヘブル11:24、25。
モーセはユダヤ人でしたが、パロの娘に拾われ、
王子として育てられ、当時の世界の最高のものを受けて成長しました。
ところが、そのような豊かな生活と地位を放棄して、
奴隷の同胞と運命をともにする道を選択したのです。
その理由は、
贅沢な王宮の暮らしにあきたとか、
同胞が可哀想だからとか、
高い志のためにとか、
書いてありません。
王宮で受ける富よりも、
奴隷の同胞と生きる道の方が、
「お得」と考えたのです。
モーセは永遠を見据えて、
どちらが自分にとって良いのか、
天秤にかけた上での計算なのです。
私たちの人生もよくよく計算して歩んだ方がいいです。
地上で神様ではなく、自分の欲に従って、どんなに良いものを受けても、
たかだか数十年。
地上でたとえ、神様のために難儀な道を歩んだとしても、
神とともに歩む人には、
永遠の喜びが約束されています。
数十年と永遠です。
天秤にかけてください。
信仰は商売人のように、
「儲かりまっか?」
と自分によく問うて考えることが重要です。
あなたの今歩んでいる人生、儲かりまっか?
はかない罪の楽しみを受けるよりは、むしろ 神の民とともに苦しむことを
選び取りました。彼は、キリストのゆえに受けるそしりを、
エジプトの宝にまさる大きな富と思いました。」ヘブル11:24、25。
モーセはユダヤ人でしたが、パロの娘に拾われ、
王子として育てられ、当時の世界の最高のものを受けて成長しました。
ところが、そのような豊かな生活と地位を放棄して、
奴隷の同胞と運命をともにする道を選択したのです。
その理由は、
贅沢な王宮の暮らしにあきたとか、
同胞が可哀想だからとか、
高い志のためにとか、
書いてありません。
王宮で受ける富よりも、
奴隷の同胞と生きる道の方が、
「お得」と考えたのです。
モーセは永遠を見据えて、
どちらが自分にとって良いのか、
天秤にかけた上での計算なのです。
私たちの人生もよくよく計算して歩んだ方がいいです。
地上で神様ではなく、自分の欲に従って、どんなに良いものを受けても、
たかだか数十年。
地上でたとえ、神様のために難儀な道を歩んだとしても、
神とともに歩む人には、
永遠の喜びが約束されています。
数十年と永遠です。
天秤にかけてください。
信仰は商売人のように、
「儲かりまっか?」
と自分によく問うて考えることが重要です。
あなたの今歩んでいる人生、儲かりまっか?
Posted by パスター・レイ at 06:40│Comments(0)
│バイブル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。