てぃーだブログ › じゃあがる通信 › スポーツ › 大晦日の格闘技

2012年01月02日

大晦日の格闘技

大晦日の格闘技

大晦日の地上波から、総合格闘技がなくなってしまいましたが、

少しずつ、ネットでアップしてくれる人がいて、

いろいろ見てみましたが、

ヒョードル、石井戦はあまり見せ場もなく、

ヒョードルの圧勝という感じでした。

それでも石井選手はスリムになって、格闘家らしくかっこよくなっていました。

あと、2年ぐらい経験すれば、強くなるのではと思います。

一番、見所があったのは

コスプレ格闘家の長島☆自演乙と、

三日月蹴りの菊野選手。


長島はそのコスプレキャラを抜きにしても、

打撃センスは抜群で、

いつも豪快に振り回す戦いをする。

当て感も素晴らしい。

そのキックの長島相手に、総合の菊野。

試合はキックと総合のMIXルールでやった。

昨年、長島は総合の青木とこのルールで戦った。

青木はキックルールの時は、ドロップキックを繰り返して、

まともに戦おうとしなかった。

青木のように戦えば、このルールは総合選手に圧倒的に有利になっている。

しかし、今回の菊野すごさは、キックルールでまともに長島とやりあったこと。

ロボコンのように両手を下げて、ガードなしで長島相手に責めていた。

1Rの前半は菊野はほとんどパンチをもらわずに、三日月蹴りとパンチをヒットさせて、

長島からダウンを奪った。

長島もいつもの粘りを見せて、ダウンを奪い返したが、

キックルールで菊野が健闘した戦いであった。

2Rでは菊田の一方的な展開となって、グランドのバックで殴り、レフェリーストップ。

菊野は三日月蹴りという必殺技を持っているが、

打撃でも素晴らしいセンスと勇気を見せてくれた。

地上波で見たかったが、

とにかく、このような戦いを見せたら、

格闘技もふたたび、大晦日に地上波で見る事ができると思います。


同じカテゴリー(スポーツ)の記事
昨日のセCS戦
昨日のセCS戦(2013-10-17 10:52)

期待以上のロペス
期待以上のロペス(2013-04-16 09:04)

大谷日ハム入り
大谷日ハム入り(2012-12-09 20:42)

西岡、ドネア戦
西岡、ドネア戦(2012-10-13 08:00)


Posted by パスター・レイ at 03:38│Comments(0)スポーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。