てぃーだブログ › じゃあがる通信 › バイブル › 今日のバイボー(37)

2011年09月30日

今日のバイボー(37)

「私たちは、自分は弱くてもあなたがたが強ければ、喜ぶのです。
私たちはあなたがたが完全な者になることを祈っています。」Ⅱコリント13:9.



胃カメラを発明したのが日本人であることをご存知でしょうか?

大学病院の医者として勤務していた杉浦睦夫医師は、

胃がんには早期発見が重要なのですが、その頃は発見が難しく、

多くの人の命を救いたい一心で、胃カメラをメーカーと共同で開発を始めました。

開発は困難を極め、何度も挫折しそうになっては立ち直り、

試行錯誤の末、ついに胃カメラが完成しました。

その発明は大きな話題となり、世界中で報道がなされました。

しかし、そのスポットライトを浴びる席に杉浦さんはいません。

彼はその後、大学病院を去り、

町医者として最後まで誰にも胃カメラの開発者だと気づかれることなく人生を終えました。

驚いたことに、彼の子供たちさえマスコミの取材が来て初めて、

父親が胃カメラを発明したことを知りました。

パウロはコリントの教会の人たちが

イエス様にあって成長してくれたら満足なのです。

自分がそのために名誉を受けなくても、人々からスポットライトを浴びず、

使徒として低い評価を受けても、

主がそれを知ってくださればそれで良かったのです。


同じカテゴリー(バイブル)の記事
高慢なエドム人
高慢なエドム人(2014-11-21 07:32)

愛によって働く信仰
愛によって働く信仰(2014-10-31 06:43)

霊的メタボ
霊的メタボ(2014-10-24 06:37)


Posted by パスター・レイ at 07:06│Comments(0)バイブル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。