てぃーだブログ › じゃあがる通信 › グルメ › 沖縄そば《嘉風・だるまそば・オキナワヌードル》

2008年09月02日

沖縄そば《嘉風・だるまそば・オキナワヌードル》

最近、行ったそば屋さんをまとめて紹介


沖縄そば《嘉風・だるまそば・オキナワヌードル》
浦添市内間 善林堂近く「嘉風」

オープンしてそんなに経ってないと思われる。

沖縄そば《嘉風・だるまそば・オキナワヌードル》
嘉風そば 三枚肉、軟骨、ソーキが入ったデラックス

三枚肉はとくにうまい。

スープもあっさりしていい。

肉がちょっと小さいので物足りない。

今のボクにはちょうどいいんですけど。。はい。。




次行ってみよ


沖縄そば《嘉風・だるまそば・オキナワヌードル》
沖縄市山里にある「だるまそば」

宜野湾の真栄原にもあったんだけど、

最近、店閉めたみたいです。

沖縄そば《嘉風・だるまそば・オキナワヌードル》
牛汁そば 730円

牛の中味そばという感じでホルモンが入っています。

しょうがが効いて、うまい。中味汁食べてるみたい。




最後は


沖縄そば《嘉風・だるまそば・オキナワヌードル》
北谷のアラハビーチ前のオキナワン・ヌードル

ここは他の沖縄そば店とは一線を画する。

沖縄そば《嘉風・だるまそば・オキナワヌードル》
洋風のおしゃれな雰囲気 

アラハビーチがすぐ目の前に見えるからいいよ。

そして、ここはどんぶり500円 か 650円どちらか選んでもらって、

麺の上にすきな具を好きなだけトッピングしていい。

ただし、おかわりは×

ボクはカロリーに気をつけながら

アーサ天ぷら、ゴーヤー天ぷら、たこやき、ソーキ、三枚肉

野菜炒め、ギョーザ、もつなどいろいろのせていくと


沖縄そば《嘉風・だるまそば・オキナワヌードル》 

うわっ すごい 山盛り

断わっておきますけど、どんぶりが小さいですので、

そんなに大量って感じじゃないです。

ホントです。








同じカテゴリー(グルメ)の記事
そば処「あんまー」
そば処「あんまー」(2012-12-07 08:09)

2011年大晦日
2011年大晦日(2011-12-31 20:14)

カフェ つちなる
カフェ つちなる(2011-12-03 19:13)

黒ごま担々麺
黒ごま担々麺(2011-09-24 06:48)


Posted by パスター・レイ at 11:42│Comments(4)グルメ
この記事へのコメント
オキナワンヌードルはおもしろそうですね。
今度行ってみます( ^)o(^ )
Posted by kyouko at 2008年09月02日 14:03
kyoukoさんへ

マルエーの向かいにあるから、
ぜひ、行ってみてください。
盛り付けにはテクニックが必要ですね。
Posted by パスターレイ at 2008年09月02日 21:01
だるまそば、実家のすぐ近くです。
歩いて1分?くらいかな。
帰ったら必ずおじーと行きます。^^
Posted by とも at 2008年09月10日 23:47
ともさんへ

そうですよね。
道向いですよね。
高校生の時、スクーターで
毎日のようにあのへんは
通っていました。
Posted by パスターレイ at 2008年09月11日 08:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。