2008年08月11日
沖縄そば《はつみ食堂》
屋富祖のパイプライン沿いにある「はつみ食堂」
今日はおさえて「野菜そば」
正午頃、歯医者の待合室にいたら、水泳の北島選手が
表彰台の真ん中の一番高い所に立っているので、
前回のアテネのVTRかと思ったら、100m金取っていたのね。
すごい、知らなかった。
ライブで見たかったわ。
でも、以外だったのが、北島選手が涙で言葉が出ないとこ。
アテネの時は喜びを爆発していた感じだけど、
今回は、感慨深いものがあるのか、表彰台でも、
神妙な顔をしていた。
柔道の内柴選手も2回目の金だけど、
1回目より、今回の時の方が、感動しているようだ。
1回目は無我夢中で取った金で、
1度頂点に立って、4年間でいろんなことがあったのだろう。
プレッシャーと戦って、それが報われた時、
ホッとしたんだろうね。
100m平泳ぎは、わずか1分足らず。
その短い時のために、4年の歳月をかけて、自分を鍛練し、
その瞬間に4年間のすべてをぶつける。
アスリートのメンタルはすごいですね。
ボクなんか、昨日の甲子園で、
浦商が1点差まで詰められた時、心臓止まりそうだったもんね。
自分が戦っているんでもないのに。
ノミの心臓なんですね。
北島選手を見習いたいと思います。
Posted by パスター・レイ at 21:13│Comments(0)
│グルメ