てぃーだブログ › じゃあがる通信 › 日常・その他 › 慰めの人

2007年01月17日

慰めの人

慰めの人








さっき、ニュースで、ある芸能人の10歳になる女の子が、交通事故で亡くなったと。



うちにも、10歳になる娘がいる。



人事とは思えない。本当に気の毒で、かわいそうだ。




昨年のテレビで、その人は、恋人みたいに、娘と町を歩きたいとテレビで言っていた。




でも、その願いもかなえられない。




これから、いろんな夢をもって、それに向かって、準備を始める、そういう時期だろうか、10歳って。




本当に、人生には何が起こるかわからない。







知り合いの男性が言っていた。




自分の子供を失った人には、周囲の人のどんな慰めも通じない。



でも、彼の一言で、慰めを受けると。。。



それは、「私も、以前、息子を病気で亡くしました。」



それだけでいいんだって。



実は、彼も1歳の息子を肺炎で亡くした。



何年も、その悲しみに耐えて、ようやく、立ち直った。




そして、今、彼は多くの同じ境遇にある人を慰めて支えている。




拉致事件の被害者の心の拠り所は、同じ、被害者の会の仲間でしょう。




アル中から立ち直る施設で働く人の多くは、元アル中だし、DV(虐待)の互助団体で働く人も、過去





に、自分がそのような被害から立ち直った人。



同じ目に遭わないと、その痛みを理解することは難しい。





きっと、今日、娘を失った彼も、いつか、そのような慰めの人になっていくんだと信じたい。




でも、今はただ悲しいだけ。その日が来るまで、時間が必要だ。




今日、彼のために、祈った。











同じカテゴリー(日常・その他)の記事
今日の天気
今日の天気(2011-09-19 20:11)

マックでマック
マックでマック(2011-09-10 17:50)

夜明けのデート
夜明けのデート(2011-06-04 11:09)

広瀬氏の解説
広瀬氏の解説(2011-03-29 08:41)


Posted by パスター・レイ at 23:00│Comments(2)日常・その他
この記事へのコメント
自分もこのニュースを知った時はショックでした。。
自分に置き換えたら想像できません。。
私も彼の為に祈りたいと思います。。

心の傷って癒されるのに時間がかかるから辛いですね。。
Posted by tsukaji at 2007年01月18日 04:40
年間1万人は、このような目に遭う遺族がいるとありました。
彼の心が氷のように硬くならなければいいんですけど。。
時間がいやしをもたらす。忍耐ですね。
Posted by パスターレイ at 2007年01月18日 10:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。