2006年09月09日
波布食堂
今日は、那覇市内でブライダルの仕事があったのですが、
朝から、忙しく、何も口にしてなかったので、食事をしようと思って、松山辺りをウロウロ。
そしたら、以前、tsukaji氏から、紹介してもらった、波布(ハブ)食堂を思い出し、
行ってみた。以前、Tsukaji氏もカツ丼を紹介していましたので、私は、あえて、別メニューで。
満員で、唯一空いたカウンターに腰掛けると、目の前で、肉そばらしきものを作っていた。
おばさんが、フライパン一杯に肉野菜いためをいためている。
3人分ぐらい、作っていると思い、そのフライパンの中をそばに、オタマで盛ろうとした。
一杯、二杯。え~。三杯
とうとう、むりやり、全部のせちゃったよ。
肉そば600円
そして、しばらく待っていると、お隣の観光客のカップルが注文した、
ゴーヤーチャンプルー
ゴーヤーチャンプルー600円
観光客のカップルは、その量に驚いて、
デジカメでパシャパシャやっていた。
ボクも隣で、「一緒にいいですか?」
仲良く、撮影しました。
ボクはと言いますと、トンカツ定食。
人気のカツ丼で良かったんですけど、フードージャーナリスト(最近肩書きに入れる)としては、
tsukaji氏と違う紹介をしようかと。
トンカツ定食600円
トンカツソースとウスターソースを間違え、
衣が水っぽくなってしまい、味に異変が!
まことに残念。
キッチンは忙しく、手早く料理していた。
ある子連れの女性グループが、「急いでいるので、注文キャンセル」
と言い出して、帰ろうとした。おばさんは「今、できたよ。皿に入れるところよー」
と言っていたが、隣のただ一人の男のおじさんが、「急いでいるなら仕方ないさあ」
と帰らせた。
しかし、それをめぐって、おばさんとおじさんのバトルが始まる。
私より、後から来た客だから、だいぶ待たせた感じではなかった。おばさん納得いかない様子。
しかし、しばらくして、何事もなかったように、忙しさの中、活気が戻る。
いろいろ含めて、とても、魅力的な波布食堂でした。
Posted by パスター・レイ at 21:48│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
うわ~、今度、肉そば挑戦してみます!
Posted by gen at 2006年09月11日 11:24
肉そばとカツどんは人気メニューなので、この2品だけ、
食券を買うみたいです。
食券を買うみたいです。
Posted by パスターレイ at 2006年09月11日 18:25