今日のバイボー(231)
「私は再び、日の下を見たが、競走は足の早い人のものではなく、
戦いは勇士のものではなく、またパンは知恵ある人のものではなく、
また富は悟りのある人のものではなく、
愛顧は知識のある人のものではないことがわかった。
すべての人が時と機会に出会うからだ。」伝道者の書9章11節。
私たちは人生の競争や勝負事が自分の実力や努力が最大の要素だと思いがちですが、
そうではありません。
たとえばアイススケートの選手としてメダルを獲る場合、
まず、当然ながら生まれながらの身体能力がなければなりません。
そして、スケートの盛んな土地柄(とくに愛知県)に生まれること。
さらに親が理解を示して、お金を出してくれること(家が何件も建てられるぐらいかかる)。
一流になれば、スポンサーもつくこと、優秀なコーチに恵まれること、
スケート場などの練習環境の確保、
さらに本番ではその日のコンディション、リズム、さらにはライバルの出来、
他にもいろんな要素が揃わないといけません。
これを全部、自分の力でたぐり寄せることは不可能です。
つまり、成功も勝利もすべて神様から来るのです。
何事にも努力するべきですが、道を開くのは神様です。
神様が許されるなら、それが可能です。
すべてのことに神を認め、すべてのことに自分ではなく、
主の栄光を現すのが私たちのなすべきことです。
関連記事