カラオケに行く

パスター・レイ

2007年03月13日 21:50








日曜日にチャーチの仲間で、カラオケに行きました。



下は小学生から、上は60代のご婦人まで、競って歌ってまいりました。



10代~60代まで、すべての世代が揃ってカラオケに行くと、歌う曲が統一性がなく、



ごった煮状態。




どらえもんから、島倉千代子まで、、、




また、アメリカ人もいるもんですから、ホィットニー・ヒューストンとかも、きれいな流暢な英語で、




アメリカ人ですから、当然ですが、、




数時間前まで、「天の父なる神様。。。。」




とか、祈っていた連中が、「UFOッ」とか言って、踊りながら歌うんだからね。




ボクシーであるボクはというと、




尾崎紀世彦の「また逢う日まで」を熱唱させていただきました。




「二人でドアをしめてぇ~」



楽しかったです。




平浩二の「バスストップ」を歌うのを忘れていました。残念。




次回、歌いたいと思います。




















関連記事