マイケルの特番を見ました

パスター・レイ

2009年06月27日 20:05

昨晩、テレビでマイケルの特番がやっていた。

ボクの中高校生時代に一番人気があって、輝いてたマイケル。

記憶では高1の時に、スリラーが出た。

ビート・イットが特に好きで、何度ビデオを見たかな。

昨日、番組を見ながら考えたが、

中高時代にレコードを相当買った中で、

なぜか、マイケルのは、「オフ・ザ・ウォール」しか持っていなかった記憶。

友人が持っていたので、テープにコピーしたからかもしれない。

しかし、マイケルが歌っていないけど、彼がプロデュースした

ダイアナ・ロスの「マッスルズ」という曲を確か持っていた。





中学生の時に買ったが、ボクの記憶ではマイケルの作詞であった。

大人の男女の甘い歌詞の内容で、家でボリュームを上げて聞くのは

照れくさかった。

とにかく、マイケルは歌唱力、ダンスだけではなく

プロデューサーとして、作詞家としても才能があるのだ。


彼の父親はジャクソン5を育てるために、

相当、折檻したようで、ある日、スタジオに父親が入ってきた時に、

マイケルは失神したと言われている。

妹のラトーヤとジャネットは兄たちの中でも一番、マイケルが好きだったようだ。

それだけ、やさしく繊細な男なんだと思う。

また、母親の影響で、エホバの証人だった。

スリラーがヒットした後も、奉仕をしていたと聞く(訪問伝道というやつ)。

最近は脱退して、イスラム教徒になったと報道していた。


夏にイギリスでコンサートを予定して、復帰をめざしていたそうだが、

ほんと、残念です。

関連記事