自然素材にこだわる

パスター・レイ

2008年03月18日 22:24




昔、新築の家に行った時、


突然、喘息発作が起こったことがある。


小児喘息で苦しんだが、


大人になって、すっかり治っていた。


それで、再発したのか?


と恐れていたが、


お医者さんに状況説明したところ、


原因は新築の家にあった。


シックハウス病です。


ホルムアルデヒドなどの有害物質が原因だったんです。


過去に2回、その発作を経験した。


特に、2回目は動けなくなって、病院に運ばれ、


死ぬ思いであった。


それ以後、新築には近寄らない。


今、実家がアパートを建築中で、


その中にボクも入る予定なんですが、


建材には、注文をつけた。


床は無垢のフローリング。


壁は珪藻土(けいそうど)という塗り壁。


塗料は写真にあるオスモカラーというドイツのメーカー


すべて、自然素材。


少し、高かったけど、


発作が起こるよりはいい。


一般に、食事や水に対して、健康志向になっている。


それと同等に空気も大切。


「買ってはいけない」の著者、船瀬 俊介氏は


子供が切れる原因の一つは、建物にもあると指摘している。


発作で死にたくないので、神経質なくらい気を使ってしまうのです。


それと、ボクは木が好きです。


設計士さんの建てた家の写真を見せてもらったが、


沖縄の空と海に映える、リゾート風の家がほとんどです。


でも、ボクはログハウスのような木に囲まれた生活が夢。


沖縄は台風としろあり(沖縄のしろありは世界最強らしい)が怖いので、


やはり、コンクリートがベスト。


木造は無理でも、せめて、内装だけでも木にこだわりたい。


いつか、一軒家をやんばるの山の中に建てて、


隠居したいです。


いつになるやら。。。

関連記事