ワールドカップにまつわるトラブル
ハンドで問題になった、アンリ選手。
アルジェリアとエジプト戦後の暴動もあったように、
外国ではサッカーのワールドカップでの、
祖国の活躍には特別な思い入れがあるようだ。
一昔前に、ロマーリオというブラジルの選手がいましたね。
彼のお父さんは、ある日、ギャングに誘拐に遭った。
犯人は10億近くのお金を要求したらしい。
すると、電話に出たロマーリオが、
「父を解放しなかったら、ワールドカップには出場しないぞ」と
逆脅迫をした。
それは、1994年の大会直前の事件であった
そのロマーリオの脅しに恐れをなしたギャングは
翌日に、お父さんを解放したという、本当の話。
すごいねえ。
ただ、おとうさんは「なんで、金払わねえんだ。殺す気か」
と怒ったそうだ。
まだ、早いが、来年のワールドカップはかなり期待している。
組み合わせにもよるが、予選突破できる実力はあるんじゃないだろうか。
日本代表は今までのように、スター選手はいないけど、
ボクの個人的意見では、今までで一番、強いと感じている。
がんばれ、日本
関連記事