沖縄そば《なかむら》

パスター・レイ

2009年08月05日 19:24







玉城少年自然の家で長女が英語キャンプがあって、

午後に連れて行ったんです。




友人のMrショーンがいて、

教育委員会からお願いがあったそうで、一緒に参加するという。

Mrショーンは首里高校で教えていたこともあって、

よく、お願いされるらしい。


台風接近で1日早く終わると言うことです。



帰りに、そば屋があったので、入ることにしました。

南部はめったに行かないので、楽しみです。









「なかむら」恩納村にも同じなかむらがありますね。




ソーキそば小 600円



ソーキそばの小を注文しました。(最近少し重くなりましたので)

ソーキが甘くほどよく味付けされています。










こちらが、この店手作りのコーレーグース

「これ味したら、市販のは使えなくなるよ」

かなり自信をもっているようで、

じっさい、辛いが出汁がしまってうまくなるよ。

1000円と高めだが、手間暇かけたと言うことで、1本買いました。




コーレーグースと油みそです。


関連記事