沖縄そば《新山食道》

パスター・レイ

2009年03月03日 21:13




やってきました、名護市へ

名護でのブライダルが終わって午後3時。

その日の夜に名護で用があるのだが、一度、北谷に帰るか、

それとも、4時間、そのまま名護にステイしとくか。

結局、ガソリン代を考えて、名護で時間を過ごすことに。


本を読んだり、

本に飽きたら、車でミニシアターに。




こいつで、ツタヤから借りた、映画見たり、

けっこう、楽しい時間を過ごせた。

それでも、まだ、1時間ある。

それで、




『新山食堂』 (しんざん)と呼ぶ。






オリオンビール工場の近くの商店街を、

少し中に入った場所にある。

コンクリート瓦屋根の味のある建物。

ここは、100年以上の歴史があると有名です。

目立たない場所にもかかわらず、観光客の姉ちゃんとかいました。



テビチそば 500円

島そばと嶺吉食堂よりは小ぶりなテビチだが、

500円という値段を考えれば、十分。

ここのテビチはよく煮込まれているのでしょう。

骨と肉がスッと離れて、食べやすい。

しつこくなく、プルプルして、あっさり味。

麺もきし麺みたいな感じで、沖縄そばではめずらしく平たいやつ。

やっぱり、歴史が刻まれていると感じる、深い味わいでした。


関連記事